- オーナーズ・スタイルの新しいサイトができました。
- 大家さんのための情報を、facebookでも情報発信中です。
- 恒例の4建物、鎌倉市の「春の施設公開」。扇湖山荘庭園も。鎌倉まつりもスタート!
- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- 女性がセキュリティよりも重視している住まいの条件・・・厳しいその答え
- 甘茶とアジサイの関係をご存知? 4月8日はお釈迦様の誕生日を祝う「花まつり」
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- 都が調査。ネットカフェで夜を明かす人の約4人に1人が「住む家がない」
- 大賑わいの鎌倉中心部を横目に、大船駅に降り立って「桜」・・・もおすすめです
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
9月24日・初開催!「賃貸経営+相続対策フェスタ in 名古屋」のご案内
2017年09月12日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営情報誌「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
火曜日は「編集部こぼれ話」です。
名古屋・東海地方の賃貸住宅オーナーさんへお知らせです。
9月24日・日曜日
「賃貸経営+相続対策フェスタ in 名古屋」
いよいよ初開催です!
過去に、首都圏では14回、関西では3回、
開催させていただきました。
東海では今回が初めてです。
どうぞよろしくお願い申し上げます!
ご入場は無料!
会場は、JR・地下鉄・名鉄・近鉄「名古屋駅」そば。
JR名古屋駅桜通口から徒歩5分の
「愛知県産業労働センター ウインクあいち 7階」
駅から地下を通ってアクセスできますので、
雨が降っても安心です。
・特別講演&セミナー 全16本
・25の大家さん応援企業、団体による、無料相談ブース
・特別講演には、伊藤元重さんが登場!
(東京大学名誉教授・学習院大学教授
テレビ愛知「ワールドビジネスサテライト」コメンテーター)
その他、充実の内容で、
名古屋・東海地方のがんばる賃貸住宅オーナーさんをお迎えします。
開場時間・アクセスの詳細などは
→こちら のご案内サイトで!
-----------------------------------------------------
伊藤元重さんも登場!
充実の特別講演&セミナー!
-----------------------------------------------------
高いご聴講者満足度で、首都圏、関西のオーナーさんには
いつも大好評!
(関西:昨年秋 満足度98.5%
首都圏:今年春 満足度96.6%)
オーナーズ・スタイルが厳選した人気講師や、
大家さん応援企業等のプロによる
パワフルな「無料」講演・セミナーを
計16本のラインナップでお届けします。
特別講演には、東京大学名誉教授で、
テレビ愛知「ワールドビジネスサテライト」コメンテーター
などとしても大活躍の
伊藤元重さんが登場します!
講演・セミナーの内容や講師の顔ぶれは、
→こちら のご案内サイトで!
-----------------------------------------------------
大家さん応援企業・団体が一堂に。
「無料で相談できる」ブースを開設!
-----------------------------------------------------
リフォーム、リノベーション、大規模修繕、
管理、賃貸住宅の建設、
空室対策のための設備、
資産コンサルティング、相続、税金・・・
信頼度抜群な、さまざまなジャンルの
専門集団・専門家が一堂に集結、
「無料で相談できる」ブースを開設します!
参加企業・団体等の顔ぶれは、
→こちら のご案内サイトで!
-----------------------------------------------------
話題の設備・法律相談
お役立ちのコーナーも準備しています!
-----------------------------------------------------
・弁護士への無料相談コーナー
・オートロックや宅配ボックスなどの
最新設備展示コーナー
首都圏や関西のフェスタでも
毎回オーナーさんに大好評のお役立ちコーナーです!
詳しくは →こちら のご案内サイトで!
-----------------------------------------------------
「ご来場予約&ブース訪問」プレゼントと、
豪華「ご成約キャンペーン」をご用意しています!
-----------------------------------------------------
【ご来場予約&ブース訪問プレゼント】
フェスタ「招待状」を
当日、ご持参ください。
(招待状は、→こちら のご案内サイト
からリンクのつながっている
ご来場予約フォーム、あるいは電話にて、
来場をご予約くださった方に送らせていただきます)
そのうえで、企業相談ブース2社以上を
ご訪問いただくと、
(招待状へスタンプをもらっていただきます)
「えびせんべいの里 おいしさいろいろBOX」
をプレゼントいたします!
【フェスタ出展企業とのご成約キャンペーン】
フェスタ出展企業との、
建築のご成約で10万円分(先着10名様)
リフォーム、リノベーションのご成約で
5千円分(先着30名様)
の商品券が当たる、キャンペーンを実施します。
詳しい条件などは下段の電話番号へお問合せ下さい。
-----------------------------------------------------
ご来場予約は、ネット&お電話にて!
-----------------------------------------------------
→こちら のご案内サイトから、
ご来場予約フォームに移動できます。
お電話でもご予約いただけます。
0120-783-696(平日9:30~18:30)
ご予約なしでのご来場も、もちろん大歓迎です!
ただし、上記「ご来場予約&ブース訪問プレゼント」は
お受け取りいただけません。
ぜひ、お気軽にご予約を!
-----------------------------------------------------
以上、9月24日(日)開催
「賃貸経営+相続対策フェスタ in 名古屋」のお知らせでした。
詳しいご案内サイトは →こちら です。
皆様のご来場を心よりお待ちしております!
編集部こぼれ話(火曜日の記事)
4人家族が幸せに暮らすための間取り、必須なのは「LDK」?
2017年09月11日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営情報誌「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
月曜日は「賃貸経営お役立ち情報」です。
アットホーム株式会社さんが、
「4人家族が幸せに暮らすために必要な住まいの条件 調査」
と、題した調査結果を公表しています。
対象となったのは、
・1都3県在住の
・10代の子ども2名と、自分と、配偶者の
計4名で同居をしている既婚男女の方
・30~50代
計628名、とのこと。
この皆さんに、
「4人家族が幸せに暮らすために、
最低限必要だと思う、自宅の間取りをお答えください」
と、尋ねてみたところ、答えはこうなりました。
支持の多い順に、
13種類の間取りすべてを挙げてみましょう。
「4LDK」・・・40.8%
「3LDK」・・・33.6%
「2LDK」・・・6.5%
「3DK」・・・5.6%
「5LDK」・・・4.6%
「4DK」・・・4.3%
「2DK以下」・・・1.7%
「6K以上」・・・1.1%
「4K」・・・0.8%
「3K」・・・0.5%
「5DK」・・・0.3%
「その他」・・・0.2%
「5K」・・・0.0%
いかがでしょうか。
ご覧になって、すぐに気づかれたかと思います。
そうなのです。
回答された皆さんが、
「4人家族が幸せに暮らすため」に、第一に求めているもの、
それは「LDK」です。
もっといえば、「L=リビング」です。
なぜならば、ご覧のとおり、
Lの付いていない「~DK」では、どうも人気は振るいません。
「~DK」の間取りが、
概して古い建物・部屋を想起させやすいことも、
上記の結果にはかなり影響しているといえるでしょう。
では、そのリビングについてですが・・・
「4人家族が幸せに暮らすために、
最低限必要だと思う、リビングの広さを畳数でお答えください」
この質問に対する答えは、
こうなっています。(4位までを抜粋)
「10畳以上15畳未満」・・・47.8%
「5畳以上10畳未満」・・・21.4%
「15畳以上20畳未満」・・・20.0%
「20畳以上」・・・9.7%
ちなみに、質問は上記のとおり、
「畳数でお答えください」となっていますので、
皆さんは上記、「〇〇以上~〇〇未満」を
選択肢として選んでいるのではなく、
それぞれ畳数で、回答をされているはずです。
(それをアットホームさん側が、
上記「面積帯」にまとめているようです)
なので、この答えについては平均が算出されており、
それは、12.2畳だとのこと。
つまり、
「リビングというなら、最低12畳くらいの広さはないと・・・」
と、おっしゃる方が、
回答者の平均像といったかたちです。
ほかにも、
「4人家族が幸せに暮らすため」の条件についての
さまざまな角度からの設問・回答が
紹介されている当調査、
下記にて、詳しい内容をご確認ください。
アットホーム株式会社
「4人家族が幸せに暮らすために必要な住まいの条件 調査」
同・ニュースリリース アンケート
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版、東海版、関西版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万7500世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
2014年からは関西版、北海道版を発行。
一昨年4月からは九州版、7月からは広島版、
昨年5月からは東海版を創刊。
全国8万人以上の読者の皆さんからのご支持をいただいています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■東海版
愛知・三重・岐阜・静岡にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■広島版
広島県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
賃貸経営お役立ち情報(月曜日の記事)│コメント(0)
鎌倉のきれいな「有料トイレ」。昨年出来て以来、皆さんに好評のようです
2017年09月08日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営情報誌「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
金曜日は「鎌倉大家日記」です。
9月もそろそろ半ば近く。
散策のしやすい季節となってきました。
今年の秋も、鎌倉にはたくさんの人が訪れるのに
ちがいありません。
ところで、
鎌倉にいらっしゃる皆さんの多くから、時折、
「なかなか見つからずに困った」
との声が聞かれるのが、トイレです。
たしかに鎌倉の場合、
いかにもトイレがたくさんありそうで、
しかも駆け込みやすそうな、
大きな駅前ビルや百貨店、家電量販店といったものが、
街の中心部には見当たりません。
トイレを探すのに苦労されている方が多いことは、
ブログなど、ネット上の発信を見ても、
とてもよくわかります。
ちなみに、
鎌倉市が所管する公衆トイレであれば、
一応、リストが公表されています。
→こちら からダウンロードが可能です。
携えておくと、役に立つこともありそうです。
さて、
そんな鎌倉の「トイレ」ですが、
実は昨年、ニュースがありました。
鎌倉市雪ノ下一丁目12番・・・
ひらたく言えば、
鶴岡八幡宮の目の前・若宮大路沿いという
大変な好ロケーションに、
びっくりするほどきれいなトイレが出来たのです。
そのトイレは、
「M's Ark KAMAKURA」というビルの2階にあります。
特に女性用は豪華で、
トイレというよりも本当の意味でのお化粧室、
パウダールームというべき仕様です。
ただし、
このきれいなトイレ、
利用するにはお金を払わなければなりません。
それでも、料金は100円です。
「よろこんで払える」
「おススメ」
との評判の声が、オープン以来、
ネット上を中心に飛び交っています。
ちなみに、
このトイレがある「M's Ark KAMAKURA」ですが、
ぜひ見ておきたいものが、
ほかにもあります。
それは、1階で見られる中世の遺跡、
「北条小町邸跡」の発掘遺構の一部です。
ビルの中から、無料で、それが見られるのです。
このビルの建つ一帯といえば、
かつての武家の都・鎌倉の中枢部分です。
その中で、
「M's Ark KAMAKURA」は、
北条氏惣領、いわゆる本家である、
得宗家の屋敷があったとされる辺りに建っています。
ガラス越しの床下を見下ろせば、
タイムカプセルを覗くような風景を
そこに眺めることが可能です。
「M's Ark KAMAKURA」のサイトは →こちらです。
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版、東海版、関西版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万7500世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
2014年からは関西版、北海道版を発行。
一昨年4月からは九州版、7月からは広島版、
昨年5月からは東海版を創刊。
全国8万人以上の読者の皆さんからのご支持をいただいています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■東海版
愛知・三重・岐阜・静岡にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■広島版
広島県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
鎌倉大家日記(金曜日の記事)│コメント(0)
オーナーさんを悩ます思わぬ出費・ハプニング! オーナーズ・スタイル読者の皆さんの声
2017年09月05日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営情報誌「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
火曜日は「編集部こぼれ話」です。
編集部に数多くお寄せいただく、
「オーナーズ・スタイル」本誌読者オーナーさんの声を
たびたびご紹介している、
この編集部こぼれ話。
今回は、首都圏版の読者オーナーさんからの声です。
「オーナーさんを悩ます思わぬ出費、ハプニング」・・・
ご覧ください。
「管理会社経由で、浴槽がひび割れしたとの報告が。
管理会社は経年劣化だと言うのですが、
他の物件、他の部屋の状況を考えると、
本当は入居者さんが壊したのではないかという気がして、
どうも納得がいきません。
ですが、退去されては困るので、
修理費用は負担しました」
「入居者さんが犯罪に手を染め、
警察に捕まってしまいました。
退去してもらうことになったのですが、
約定されていた短期退去の際の違約金と、
現状回復費用は、
請求できませんでした」
「新築から3年しか経っていない物件なのに、
壁紙が劣化し、張り替えに。
他の部屋ではそういう状況にはなっておらず、
明らかに入居者さんの部屋の使い方に
問題がありそうなのですが、
結局、オーナー半額負担ということになりました」
「以前、空室が続いた際、
複数の部屋で家賃を下げて募集。
入居は決まったものの、
思えば、相場に比べ、下げ過ぎてしまっており、
このまま入居と更新を続けていただくのも
実は困る・・・と、いった状況です」
「建替えを前提に、古家付きの土地を購入。
予想以上に解体費用がかかることが判ったため、
複数の業者から見積りをとって、
最も安い業者に依頼しました。
ところが、上物の解体が始まると、
『基礎撤去費用は別だ』
と、いうことに。
合計すると、結局他の会社とコストは変わらず、
しかも、工事も大幅に遅らされてしまいました」
「排水管が詰まったということで、
入居者さんが自ら業者を手配してしまいました。
ところが、そこが悪徳な会社だったらしく、
相場の3倍ほどの代金を請求してきました。
入居者さんに払わせるわけにもいかず、
仕方なく、私が負担しました」
「共用の水栓を勝手に使用している入居者さんがいたので、
ご注意させていただくと、
『皆さん使っていますよ』と。
盗水対策のため、ハンドルがついていない
形式のものなのですが、
ホームセンターで購入できるのだそうです」
「物件の隣に大きなマンションが建つことになりました。
現在は空き地なのですが、
内見に来られた方が、
かなりの広さのその空き地を見て、
工事の騒音や、建物完成後の日当たりを心配され、
空室がなかなか埋まらない状況になっています」
「いわゆる属性のよい方に入居いただいたはずなのですが、
最初の月以降は、つねに滞納。
催促すると、1ヶ月以内には入金されるのですが、
毎月のことなので困っています」
「小型犬を飼われていた入居者さん、
部屋を住めないくらいに荒らした上、
同居の配偶者の方も、
入居の時と変わっておりました・・・」
以上、いかがでしょうか。
本当にさまざまな、
予期せぬびっくり、それにともなうお悩みが、
賃貸経営では起こりがちです。
ハプニングにめげずにがんばるオーナーさんを
私達オーナーズ・スタイルは、
これからも応援し続けます!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版、東海版、関西版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万7500世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
2014年からは関西版、北海道版を発行。
一昨年4月からは九州版、7月からは広島版、
昨年5月からは東海版を創刊。
全国8万人以上の読者の皆さんからのご支持をいただいています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■東海版
愛知・三重・岐阜・静岡にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■広島版
広島県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
編集部こぼれ話(火曜日の記事)│コメント(0)
さすが「DIY」。コスト以上の見違える物件に。 健美家さんのコンテスト
2017年09月04日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営情報誌「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
月曜日は「賃貸経営お役立ち情報」です。
不動産投資と収益物件の情報サイト
「健美家」(けんびや)さんが、
「DIY大家さん集まれ!健美家リフォームコンテスト」
の結果を発表しています。
入賞は5作品です。
そのうち、
最優秀賞である審査委員長賞を獲得したのは、
「サーファーの心に響くような、
海外の海辺にある小さな一軒家」をイメージしたという
戸建て賃貸住宅、
「The Surfer's House」です。
ご夫婦で仲良く作業、
DIYにかかった総経費は50万円とのこと。
その効果としては・・・
「相場家賃より2万円ほど高めの設定ながら、
募集すると2週間以内に入居者さんが決まる
優等生な物件になった」
と、いうことです。
ちなみに、インパクトがあるのは、
「サーファーの心に響く」お洒落なアフター(施工後)よりも、
むしろ、
DIY以前の当物件の写真で確認できる、
ビフォー(施工前)の方かもしれません。
ヤニだらけの「怖い」和室・・・
ドロッドロに汚れたキッチン・・・
そんな添え書きもありますが、
まさにそのとおりの状況をよくぞDIYで・・・
と、感心させられる方も多いでしょう。
ちなみに、
当コンテストについては、
「投稿物(応募作品)の内容は
投稿者様本人が自ら設計・施工・工作などを
行なったものに限ります」
と、いうことになっています。
ですが、上記「The Surfer's House」については、
「難しい工事は大工さんに頼みましたが、」
とのオーナーさんのコメントが、
なぜか、ちらりと添えられています。
経緯はありそうですが、
今回、最終的には最優秀賞をちゃんともらっている
ということで、
主要な部分、あるいは大半の部分については、
オーナーさん手ずからの「設計・施工・工作」が、
ちゃんとなされたものだと、
理解しておいてよいようです。
他の作品についても、
20万円、45万円、100万円、15万円と、
多くはDIYならではの
低コストでの広範囲にわたる改装がほどこされており、
「ビフォー」とは見違える姿の「アフター」が
実現されています。
正しくは一作品、
「男前インダストリアルな部屋」のみ、
ビフォーの様子が写真では窺えないのが残念ですが、
オーナーさんによる解説や、
大変凝ったアフターの様子から、
多分、ビフォーからの変化は大きいのだろうな、と、
想像が可能です。
下記で、写真や解説など、詳細をご確認ください。
健美家
「DIY大家さん集まれ!健美家リフォームコンテスト」
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版、東海版、関西版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万7500世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
2014年からは関西版、北海道版を発行。
一昨年4月からは九州版、7月からは広島版、
昨年5月からは東海版を創刊。
全国8万人以上の読者の皆さんからのご支持をいただいています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■東海版
愛知・三重・岐阜・静岡にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■広島版
広島県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
賃貸経営お役立ち情報(月曜日の記事)│コメント(0)