- この夏で創刊3周年。オーナーズ・スタイル広島版 読者オーナーさんの声
- この春で創刊3周年。オーナーズ・スタイル九州版 読者オーナーさんの声
- オーナーズ・スタイル東海版 読者オーナーさんの「お悩みとご不安」
- 「未来・将来への雑感」オーナーズ・スタイル首都圏版 読者オーナーさんの声
- 「パートナーにがっかり、残念・・・!」オーナーズ・スタイル首都圏版 読者オーナーさんの声
- 「パートナーに恵まれています!」オーナーズ・スタイル首都圏版 読者オーナーさんの声
- 「賃貸経営、がんばってます!」オーナーズ・スタイル首都圏版 読者オーナーさんの声
- 仲介・広告費の負担が増加中。関西版・読者オーナーさんへのアンケート結果
- オーナーさんの「お悩み・ご不安・がっかり」 関西版読者オーナーさんの声
- 「賃貸経営、がんばってます!」オーナーズ・スタイル関西版 読者オーナーさんの声
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
「この空室対策が効いています!」オーナーズ・スタイル読者オーナーさんの声
2015年06月30日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
火曜日は「編集部こぼれ話」です。
さて、今回は、
オーナーズ・スタイル本誌のアンケートに寄せられた
読者の皆さんの声の中から、
「この方法が効いています!」
と、おっしゃる、
空室対策の成功を生んでいる実例について、
いくつか、ご紹介をしたいと思います。
ちなみに、
珍しい発想、奇抜なアイデア・・・
と、いったようなものは、このたびここには見当たりません。
地道かつ真面目に、
さらには、マーケットの要望に対して素直に、
日々の努力をかさねていらっしゃるという例がほとんど。
お忙しい中、
アンケートにご回答くださった皆さんに、
心より深く、
感謝を申し上げたいと思います。
■この方法が効いています!読者の空室対策の実例
「他県に建つアパートを経営しています。
必ず、月に一度は出向いて、
雑草を抜いたり、伸びた木の枝を切ったり、
周りを掃除したりしています。
入居者さんと会えば挨拶もさせていただきます。
おかげさまで満室です」
「築23年目に入った物件ですが、
ここ数年、満室が続いています。
現在、空く予定もありません。
管理は事業者に任せず、
入居者さんとコミュニケーションをとりながら、
すべて私がやっています。
新婚さんの多い、子育てマンションです」
「自宅と物件が隣り合わせです。
一日一回は、私が掃除をします。
その際、入居者の方とご挨拶も交わします。
建物がきれいに保たれているせいでしょうか、満室です」
「築10年になりますが、このところ2部屋続けて、
退去日以前に、次の入居者が決まりました。
空室期間ほとんど無しの満室状態が
続いているということです。
空室対策としてやっていることは、
太陽光発電の導入、宅配ボックスの設置です。
今後は順次、トイレを洗浄便座付きに
替えていこうと思っています」
「プロパンガスの契約をやめ、都市ガスに変更。
すると入居率が上がりました」
「築36年のアパートの洗濯機置き場を
屋外から室内に移しました。
早期の契約につながりました」
「外壁をいい感じの色のタイル張りに変更。
満室になりました」
「大学が近くにありますので、
学生さんが主なマーケットです。
大規模な『学生ハウス』と、激しく競争させられています。
対抗策として、部屋に家具・家電を備え付けにしています。
冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、ベッド、机、本棚など。
前の入居者さんの私物からのおさがり品も、
利用させていただいています。
賃料は高めに設定していますが、満室です」
「半年も空室が続きました。
そこで思い切って管理会社を変えたところ、
2ヶ月弱で決めてくれました。
管理会社にはそれぞれに強みと弱みがあること、
地域や物件の特性に合わせた会社選びが重要なことを
痛感させられたところです」
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万6000世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
昨年からは関西版、北海道版を発行。
さらに今年4月からは九州版を創刊しています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
編集部こぼれ話(火曜日の記事)│コメント(0)
ご来場の皆さんからいただいた生の声!4月19日のフェスタのご報告・その3
2015年06月23日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
火曜日は「編集部こぼれ話」です。
4月19日日曜日、
新宿NSビルにて開催させていただきました、
オーナーズ・スタイル主催 「春の賃貸経営+相続対策フェスタ」。
前回は、フェスタへの、
皆さんのご満足度などについて、
ご報告をさせていただきました。(→こちら)
また、前々回は、
ご来場者数や、ご来場の皆さんのプロフィールについて、
いくつかご紹介をさせていただきました。(→こちら)
今回は、
ご来場の皆さんからいただいた生の「声」!
その一部をお届けします。
当日、貴重な時間を割いてアンケートにご協力くださった皆様へ、
心より感謝を申し上げます。
■4月19日(日)・新宿NSビルにて開催
オーナーズ・スタイル主催 「春の賃貸経営+相続対策フェスタ」
アンケートに寄せられた皆さんからの「声」
(その一部です)
「勉強のために来ましたが、大変参考になりました。
相続についてこれから学びたいと思っています」
「いつも活気があり、来るだけでも刺激になります」
「プチ補修DIY体験のコーナーに参加。
とても勉強になりました」
「賃貸経営と相続対策・・・
二つのテーマに関連する各社が一堂に集まり、
セミナーあり、ブースありで、
大変有意義な企画になっていると思います」
「この時期、当フェスタでセミナーを聴講すると、
原点回帰ができて、いい刺激になります。
ぜひ今後も続けてください」
「どのブースも対応がよかったです」
「某ブースで詳しく相談にのってもらえました。よかった」
「ブースでは、実例をもっと知りたいので、
参加企業には、そのための資料などを豊富に用意してもらいたい。
満足できないブースもありました」
「次は、リフォーム、リノベーションに特化したイベントを
開催してください」
「体験コーナーでは、実技を体験できる人数が少ないのが残念。
もっと体験可能な人数を増やしてください」
「参加したいセミナーが多すぎて困ります」
「次は、物件の『動画』の上手な撮り方を教えてもらえる企画を」
「セミナーは立ち見が出ないよう、椅子はつねに多めに準備を。
結果、余ってもよいではありませんか」
「大変すばらしいイベント、ありがとうございます」
「当フェスタの存在に今まで気づいていなかったのが残念です」
「これからもオーナーの立場に立って、
色々なイベントを開催してください」
以下の写真は、当日のフェスタ会場の様子です。












---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万6000世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
昨年からは関西版、北海道版を発行。
さらに今年4月からは九州版を創刊しています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
編集部こぼれ話(火曜日の記事)│コメント(0)
今回も高い「ご満足度」をいただけました!4月19日のフェスタのご報告・その2
2015年06月16日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
火曜日は「編集部こぼれ話」です。
前回に引き続き、(前回の記事は→こちら)
4月19日日曜日、新宿NSビルにて
開催させていただきました、
オーナーズ・スタイル主催 「春の賃貸経営+相続対策フェスタ」
のご報告です。
今回は、フェスタへの皆さんのご満足度などについて、
ご報告をしたいと思います。
まずは、
セミナーへのご満足度です。
とても満足・・・48.0%
満足・・・47.9%
(ご満足合わせて 95.9%)
不満・・・3.4%
とても不満・・・0.7%
次に、
ブース(出展企業・団体等のブース)へのご満足度です。
とても満足・・・51.9%
満足・・・44.4%
(ご満足合わせて 96.3%)
不満・・・2.6%
とても不満・・・1.0%
最後に、
スタッフへのご満足度です。
とても満足・・・57.8%
満足・・・39.3%
(ご満足合わせて 97.1%)
不満・・・2.5%
とても不満・・・0.4%
ちなみに、
集計(設問)方法が今回とは異なっているのですが、
前回・秋の数値は以下のとおり・・・
セミナー とても満足・51% 少し満足・37%
少し不満・3% とても不満・1%
セミナーは聴講していない・9%
ブース とても満足・49% 少し満足・46%
少し不満・2% とても不満・1%
ブースは訪問していない・3%
スタッフ とても満足・55% 少し満足・43%
少し不満・2% とても不満・0.4%
すなわち両者、
直接比較ができないかたちではありますが、
おおむね、
「まずまずのご満足度を今回も維持できた」
と、いうところでしょうか。
スタッフ一同、
ほっと胸をなでおろしているところです。
ご来場の皆さんの平均ブース訪問数は、
おひと組様あたり、
3.4ブースです。
また、ブースの側から見た、
「ご訪問いただいたお客様の数」は、
平均55.1組となっています。
ちなみに前回・秋は、
平均ブース訪問数・3.5
ブースの側から見たご訪問数・平均46.4組でした。
ブースが、平均して、
前回よりも賑わった様子です。
その結果、
フェスタ閉幕後わずか1週間以内に・・・
「成約見込み20件様」
「同10件様」
(コンルタント分野の出展事業者さんより)
「1件様ご成約」
「成約見込み3件様」
(建築分野の出展事業者さんより)
「1件様ご成約」
(リフォーム・リノベーション分野の出展事業者さんより)
「3件様より査定申込み」
(売買仲介分野の出展事業者さんより)
・・・など、うれしいご報告が次々と飛び込みました。
このたびも、
オーナーさんと、オーナーさんを応援する企業・団体さん、
双方のよいマッチングの場をご提供できたことに、
スタッフ一同、大変喜んでいるところです。
なお、
各ブースだけではありません。
壁紙貼り体験コーナー、染Q展示コーナー
プチ補修体験コーナー、
リノベーション写真展&コンテスト、
自分史・エンディングノート展示&相談コーナー、
弁護士さんの無料相談コーナー・・・
これら各イベントコーナーにも、
たくさんの方が足を運んでくださいました。
ご好評もいただき、大変うれしく思っております。
最後に、
今回の 「春の賃貸経営+相続対策フェスタ」へ
ご来場いただいた皆さんに、
「現在、ご検討中のことは?」
と、お尋ねした結果をご紹介いたしましょう。
1位・・・「リフォーム・リノベーション」42.4%
2位・・・「空室対策」41.5%
以上のご回答がとりわけ多く、さらに、
3位・・・「不動産の購入・投資」32.4%
4位・・・「相続対策」30.2%
と、続きます。
1位、2位は、
併せて空室対策といえますので、
やはり空室対策は、
賃貸住宅オーナーさんにとっては、
過去より当然のことながら、
不動の「最重要テーマ」に変わりがありません。
さて、
ご報告はさらに来週に続きます。
アンケートに寄せられた、
ご来場の皆さんからのさまざまな声を
ご紹介したいと思います。
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万6000世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
昨年からは関西版、北海道版を発行。
さらに今年4月からは九州版を創刊しています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
編集部こぼれ話(火曜日の記事)│コメント(0)
ご来場ありがとうございます!4月19日のフェスタのご報告・その1
2015年06月09日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
火曜日は「編集部こぼれ話」です。
4月19日日曜日、
新宿NSビルにて開催させていただきました、
オーナーズ・スタイル主催 「春の賃貸経営+相続対策フェスタ」
のご報告です。
このたびも大勢の皆さんにご来場いただきました。
心より深く、御礼を申し上げます。
ご来場者数は1295名様です。過去最高です。
(前回・秋1135名、前々回・春946名)
なお、上記の1295名様には、
業界関係者などは含まれません。
すべて、オーナーさんのみの人数です。
以下、
当日、皆さんにご記入いただいたアンケートから
集計いたしました、
ご来場の皆さんのプロフィールのご紹介です。
まずは、皆さんのご年代別の割合です。
20代・・・1%
30代・・・5%
40代・・・14%
50代・・・22%
60代・・・29%
70代・・・28%
80代・・・1%
実は、
このたびは、異変(?)が生じています。
60代、70代の皆さんだけで、
6割近くを占める結果となりました。
ちなみに前回・秋は、計38%です。
近年、目立っていた、
ご来場者の年齢が下がる傾向に、
今回は、急ブレーキがかかったかたちです。
多くのベテラン・シニアオーナーさんが、
この春、
エンジンに再点火をされた様子です。
お住まいの地域は以下のとおりです。
東京23区内・・・50%
23区以外の東京都内・・・10%
横浜・川崎・・・11%
横浜・川崎以外の神奈川県内・・・4%
埼玉県・・・12%
千葉県・・・8%
1都3県以外・・・5%
1都3県以外から遠路はるばるご来場くださる方が、
毎回、数パーセント程度いらっしゃいますが、
今回は前回(3%)よりさらに数値が伸びて、5%
かさねて御礼を申し上げたいと思います。
「大家歴」を皆さんにお尋ねしています。
5年未満・・・21%
6~10年・・・15%
11~20年・・・34%
21年以上・・・30%
ベテランオーナーさんのご来場増加にともなって、
前回・秋に比べ、
「11~20年」の数値が大きく上がりました。
(前回・秋は25%)
「オーナーズ・スタイル本誌の読者ですか」
と、お尋ねしたところ、
読者である・・・56%
家族が読者である・・・5%
いいえ・・・39%
また、
今回までの「フェスタご来場回数」をお尋ねしたところ、
はじめてである・・・50%
2回目・・・20%
3回目・・・13%
4回目・・・9%
5回以上・・・8%
の結果に。
「本誌読者ではない」ご来場者の割合は
前回よりも8ポイント増、
さらに、
「はじめて」か「2度目」のご来場の方が全体の7割
と、いうことで、
ベテランオーナーさんの増加に加えて、
フレッシュなご来場者が多かったことも、
今回のフェスタの特色といえそうです。
皆さんの物件のご所有状況です。
1棟以上をご所有・・・71%
1棟以上および区分所有物件もご所有・・・19%
区分所有物件のみをご所有・・・10%
上記のうち、1棟以上をご所有の方の棟数別内訳は、
1棟・・・39%
2棟・・・23%
3棟・・・15%
4棟・・・7%
5棟以上・・・16%
(平均2.8棟)
1棟以上をご所有の方の物件別内訳は、
アパート・・・73%
マンション・・・27%
以上のようなあらましとなっています。
さて、続けて来週は・・・
同じアンケートの中から、
フェスタにご参加されての皆さんの
「満足度」や、
各ブースに平均どれだけのご訪問をいただけたかなど、
今回のフェスタへのご評価を中心に、
紹介をしたいと思います。
なお、
当日、貴重な時間を割いてアンケートに
ご協力くださった皆様、ありがとうございます。
心より深く、御礼を申し上げます。
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万6000世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
昨年からは関西版、北海道版を発行。
さらに今年4月からは九州版を創刊しています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
編集部こぼれ話(火曜日の記事)│コメント(0)
オーナーズ・スタイル関西版。アンケートに寄せられた「やるぞ!」の声
2015年06月02日こんにちは。
大家さんのための賃貸経営マガジン「オーナーズ・スタイル」
編集長の上田です。
火曜日は「編集部こぼれ話」です。
昨年から発行を開始、
圏内1万のオーナーさんのもとへとお届けしている
「オーナーズ・スタイル関西版」
そのアンケートに寄せられた、
関西の読者の皆さんからの
元気あふれる「やるぞ!」の声を
今回はいくつかピックアップして、
ご紹介したいと思います。
まず、おひとり目のオーナーさんです。
「自主管理の大家ですが、自分で全部を頑張ろうとすると、
途中で息切れが・・・。
管理会社にお願いしようか、と、
時々弱気になってしまいます。
でも、今号のオーナーズ・スタイルの記事を読んで、
元気とエネルギーをいただけました。
また前向きに、頑張ろう!
と、気合が入りました」
・・・ありがとうございます。オーナーズ・スタイルが
読者オーナーさんの元気の元になれている!
何よりうれしいお言葉です。
ただ、自主管理は、たしかに体力の要る仕事ですので、
必要な部分だけを別けて事業者に依頼したり、
信頼できる管理会社とのパートナーシップに
しっかり力を注ぐということも、
やる気にあふれるオーナーさんの選択肢として、
おかしいことではありません。
どうぞ、前向きかつ柔軟に、頑張ってください!
お二人目のオーナーさんです。
「個人の住宅や分譲マンションは、年々デザインや仕様が
良くなっています。
それに比べて、賃貸住宅はいちばん遅れていると
私は思います。
それゆえに、賃貸住宅にはまだまだチャンスがあります!」
・・・本当におっしゃるとおりだと思います。
どこも同じ「四角い白い箱、白い壁」の賃貸住宅でも、
黙っていても入居者が集まるような時代は、
とうに終わりを告げました。
しかし、逆に言えば、
いまの厳しい借り手市場は、
オーナーさんにとって真にやりがいのある舞台だとも
いえるのです。
工夫と努力と先見性で成し遂げた物件の差別化が、
実を結んだときの大きな喜びを味わいましょう。
次の「やる気」オーナーさんです。
「まだ賃貸経営を始めたばかりですが、
空室対策のことをつねに考え、
自分が入居したい、
と、思える物件を維持しているつもりです。
設備の情報もこまめにチェック・・・
空室が出た時が勝負です!」
・・・まるで、空室発生を力試しの場として
待ち望んでさえいるかのような、
頼もしいオーナーさんです。
そうなのです。空室への備えももちろんですが、
クレーム、トラブル、事件や事故、災害、相続・・・
いつか来るであろうその日のための
備えと心構えが、
賃貸経営ではとても大事です。
運に恵まれた長期の満室経営が突然終わった時、
その間変化した市場についていけなくなっている
「浦島太郎」オーナーさんに、
なってはいけません。
最後、4人目のオーナーさんです。
「仲良くしている税理士の先生から、
相続税の納税資金に困っている方をご紹介いただき、
相場よりも安く、条件のよい土地を購入。
アパートを建てることができました。
ここまでは成功だな、と思っているところです」
・・・そうですか。おめでとうございます。
賃貸でも売買でも、
「不動産物件の死命を制するのは第一に立地だ」
そんな声が年々高まっている昨今、
すばらしいスタートを切られたものと拝察します。
ぜひ、その幸運を安心の源とはせず、
前進のためのパワーに変えて、
長期にわたる賃貸経営の成功と、
入居者の皆さんの幸せを
現実のものとしていってください。
私達オーナーズ・スタイルは、
頑張る全国すべてのオーナーさんを
これからも全力で応援していきます!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル お役立ちメルマガ」 登録無料!
---------------------------------------------------------
毎月2回、賃貸経営のためのお役立ち情報をお届けする
メールマガジンです。もちろん無料!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」本誌の読者を募集!
---------------------------------------------------------
「オーナーズ・スタイル」は、年4回(首都圏版)、
賃貸住宅オーナーさんのご自宅に直接お届けしている
無料の賃貸経営情報誌です。
賃貸経営に役立つさまざまな情報を満載、
すでに首都圏約3万6000世帯にのぼるオーナーさんに
お読みいただいているほか、
昨年からは関西版、北海道版を発行。
さらに今年4月からは九州版を創刊しています。
なお、大変恐縮ですが、お申し込みをいただけるのは、
下記に該当するオーナー様に限らせていただきます。
■首都圏版
東京・神奈川・千葉・埼玉にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■関西版
大阪・兵庫・京都・奈良・滋賀・和歌山にお住まいで、
同地域内に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■北海道版
北海道に1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
■九州版
福岡県とその隣接県に
1棟以上の賃貸住宅をお持ちのオーナー様
「オーナーズ・スタイル」は、
厳選されたスポンサーからの広告掲載で事業の成り立つ、
読者の皆さんにはご負担のない「無料誌」です。
どうぞお気軽にお申し込みください!
---------------------------------------------------------
編集部こぼれ話(火曜日の記事)│コメント(0)